忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も良い天気でしたね~
本日はこの陽気の中、グラフィック・企画・レイアウトの合同会議を行いました^^

会議ですよー








只今グラフィックでは会場のロゴを鋭意製作中です!
シンプルなデザインや、ちょっと変わったデザイン…

ロゴ候補たち








色々と悩みどころですが、一番大切な事は会場レイアウトとの一体感…!
レイアウト係も頑張って当日会場の模型を作りましたよ^^

会場模型 その1会場模型 その2









写真が見えにくくてスミマセン;

六角形を合わせた、ハニカム構造。
当日はこの六角形ひとつ、ひとつが各ゼミの展示エリアになります。

今年は会場入り口を通年とは変える予定です。
そしてせっかくの「ふれる」というテーマ!
入り口でいらして下さったお客さんとのふれる何かが出来ないかと、企画でも思案中です!

ついに後期に入って、卒展への動きも本格化!
pd4年生一同、本気を出して頑張っていきます!
PR

今回のレビューでは自分の力を発揮できない結果に終わってしまい後悔してしまった人がほとんどでした。
そこのあなた、あなたのことを言ってるんですよ。
先生の言葉で思うことはたくさんあったと思います。
それを受け止め卒制にはげめ、夏休み遊んでる暇はない、手を動かせ!燃えろ!卒制に励め!
卒制は、大学4年の集大成。夏休みで出遅れた部分を取り戻せ!手を動かしましょう。

先生たちの言葉を忘れず先輩たちに恥じない作品づくりを。

本日コメントページを更新いたしました!
今回は早野先生、谷先生、三橋先生の3人にコメントを頂きました。
先生方からのありがた~いお言葉、是非チェックしてくださいね!

7月6日に第一回DMポスターコンペが終了いたしました。
2009年度PD卒制DMポスター(仮)デザインが決定しましたよ~

1PICT0013.jpg






 

これを基にデザインを発展させていきますよ~
どんなポスターになるのか、楽しみにしていてくださいね!

 

pdkun.gif











やぁ、僕はPD君だダクト。
PDちゃんとはくっついたり離れたりの微妙な仲ダクト。
中間レビューもじわじわ近づいてきて、修羅場もじわじわ近づくダクトね。

そんなこんなでスケジュールを更新しておいたダクト。
改めて係によってシュラバル時期が違う事を感じたダクトよ。
変更・追記したい場合はミツゼミに報告するダクト。

みんなもがんばっていこ…いくダクトよ!
いいい、いや決してキャラ付けとかそんなんじゃないダクト!
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 芸工大プロダクト 卒展ブログ All Rights Reserved